2024年(令和6年)の活動

   HPの内容   2024年12月01日
 街角コンパス R6年12月号
 
イタリア大使館の地より堀部安兵衛里帰り 
2024年11月06日(水) 
 安兵衛だより 第2号
 10月に安兵衛墓碑に「イタリア大使」納土
2024年11月07日(木)(10/5実施) 
 第22回 内の倉ダムコンサート開催
 ひんやり 響きも特別 新発田内の倉ダム内で演奏会 
2024年10月19日(日)
 第27回 環境エコカーニバル 開催
 活動支援した東小学校の発表ありました 
2024年10月12日(土)
 新発田市ボランティアフェスティバル
 スカットボールの担当をしました。
2024年09月24日(火)
 佐々木小学校 しばたの心伝承プロジェクト
 古太田川でいきもの観察会を実施 
2024年09月20日(金) 
 佐々木小学校 しばたの心伝承プロジェクト
 地域の生きものを知ってもらう支援を行いました
2024年09月14日(土)
 天然プール清掃とお月見を堪能
 新発田の宝「天然プール」を後世に… 
2024年09月09日(月)
 新発田市立東小学校4年生 米倉ビオトープへ
 支援報告 1   支援報告 2   
2024年08月31日(土)
 夏の自然学校⑦追加版
 
みんなで竹馬試作を行いました。 
2024年08月30日(金)
 加治郷地区生きもの評定
 土改、県土連、振興局の事業のお手伝い 
2024年08月24日(土)
 夏の自然学校⑥・川探検とそうめん流し
 夏休み終わり間近、2回目の川遊びとそうめん
2024年08月17日(土)
 新発田川灯籠流し・協力事業
 
お盆の終わりに先祖の供養として灯籠流し
2024年08月17日(土)
 夏の自然学校⑤・流しそうめん体験
 自分で竹を切ってカップ作って食べました
 
2024年08月10日(土)
 夏の自然学校④・カレー作りと星空探検
 星空を見つめながら楽しくカレー作り 
2024年08月03年(土)
 夏の自然学校③・ 水辺を歩いて涼体験
 サワガニ捕まえたよ。水辺のオアシス体感 
2024年07月28日(日)
  夏の自然学校②・水鉄砲と石にお絵かき
 夏休みの自由研究ひとつできあがり! 
2024年07月21日(日)
 夏の自然学校①・林の中で秘密基地を作ろう
 竹で即席、秘密基地をつくろう!  
2024年07月21日(日)
 向中条地区いきもの観察会
 ナマズをはじめ沢山の生きものが、わんさか…  
2024年07月12日(金)
 3市北蒲原郡地区理科センター
 小学校の理科担当教諭向けの天体観測支援  
2024年07月03日(水)
 赤谷森林公園で防災教育支援
 藤塚小学校4年生・渓流の生きものガサガサ隊…  
2024年06月30日(日)
 「小さな自然再生」現地研修会in古太田川
 素晴らしい古太田川を世界遺産にしたい 
2024年06月27日(木)
 新発田市立東豊小学校2年生
 五十公野公園で生きものガサガサ隊!  
2024年06月21日(金)
 聖籠町立山倉小学校4年生 加治川について
 水生動物の学習、水質の学習をしました。
2024年06年17日(月)
 新発田市立東小学校4年生五十公野公園
 生き物観察会を行いました。 
2024年06月07日(金)
 新発田市内水質定期調査
 加治川・新発田川など水質調査行いました。  
2024年05月30日(金)
 三市北蒲理科センターへの支援
 升潟にて生きもの観察の学習方法・講習 
2024年05月10日(金)
 新発田市立東小学校4年生 総合学習支援
 加治川の生態系や水の汚れを実験!   
2024年05月03日(祝・金)
 アファンの森アニバーサリーツアー
 黒姫アファンの森ツアー報告書 
2024年04月13日(土)
 UXチームeco清掃活動
 新発田市大峰山で清掃活動! 
2024年04月11日(木)
 イオン「幸せの黄色いレシートキャンペーン」
 この寄付金を次世代の子達の環境学習へ充当します。 
2024年03月03日(日)
 第20回 手前味噌の会
 今年も大盛会!42名で67樽
2024年02月13日(火)
 菊水酒造様より寄付金いただきました。
 今年も加治川流域の自然環境保全に頑張ります 
2024年02月10日(土)
 加治川ネット21 令和6年総会&記念講演会
 田代理事長就任初総会&農林業の変化につおて記念講演 
2024年01月20日(土)
 友好団体 新発田・武庸会 会報紹介
 会報第1号 安兵衛だより 創刊 
2024年01月20日(土)
 NPO法人 加治川ネット21会報誌
 カジカの学君 Vol75 総会のご案内など 
2024年01月01日(月・祝)
 新年のご挨拶
 理事長 田代 和吉 
過去のイベント 
 Date  Organizer  Event
2024/06/17~   ダムを奏でる会  22th内の倉ダムコンサート 演奏者募集
2024/06/29  上三光集落  カタソビ 燈りあそび 
2024/06/30    下興野集落 小さな視線再生・現地研修会
2024/07/04~    たけまた地域再生P   夏自然学校 ボランティア募集
2024/07~8/31  上三光集落   夏の自然学校「親子で楽しむワークショップ」
2024/08/17   寺町夜市P   アカリノヨル ボランティア募集
2024/08/17  宝光寺   しばた川灯籠流し
2024/08/16  ダムを奏でる会  内の倉ダムコンサート演奏者 決定
2024/09/01 ダムを奏でる会   内の倉ダムコンサート・聴衆者募集
2024/09/20  新発田ロータリークラブ  田中陽希 講演会 無料
2024/10/19   ECO実行委員会 第27回環境エコカーニバル