東豊小学校の総合学習の支援 活動報告

令和6年6月27日(木)に東豊小学校2年生による五十公野升潟公園の渓流広場での水棲生物の調査を実施しました。
東豊小学校の2年生の85名3クラスで渓流広場内の生き物を調べてみます。

初夏の日差しの中でザリガニ池や公園の山際の水路で生き物探しをしました。

結果 オイカワの成魚やヨシノボリの稚魚やドジョウ、アマガエル、アメリカザリガニ、アメンボ ヤンマのヤゴ、マルタニシやカワニナがいました。

短時間ではありましたが生徒がいっぱいいましたのでそこそこの収獲です。
 町から近い場所なので親御さんと一緒に再度捕獲チャレンジしてみても良いかもです。