【塩津潟の新田開発に関する教育実践及び講演会等】

1 「塩津潟の変遷」 ・平成7年度  中条町教育委員会(講演会)
2 「甦る塩津潟」 ・平成7年度  中条町教育委員会(講演会)
3 「豊浦町と塩津潟のつながり」 ・平成7年度  豊浦町教育委員会(講演会)
4 「甦れ、都岐沙羅柵」 ・平成8年度  中条町教育委員会(講演会)
5 「塩の津・塩津潟の復活」   ・平成8年度  中条町教育委員会(講演会)
6 「郷土の歴史」を放送 ・平成9年度  エフエムしばたで放送(4回)
7 「いきいきスクールの講演会」  ・平成10年度  中条中学校
8 「ミニック」1年間連載  ・平成10年度  新潟日報社
9 「塩津潟の新田開発」  ・平成10年度  竹嶋小学校4年生
10 「塩の津・塩津潟の復活」 ・平成11年度  加治川村教育委員会(講演会)
11 「塩津潟の由来」のホームページの充実    ・平成11年度  インターネット(約55ページ)
12 「“塩の津”の比定地は塩津」 ・平成11年度  中条町教育委員会(講演会)
13 「昔さがしクラブ」  ・平成7年度  竹島小学校4〜6年生
14 「おくやまのしょう」の執筆  ・平成11年度  中条町郷土研究誌
15 各種「機関紙」に執筆多数  ・平成7年度〜
16 「塩津潟が教材にできた要因」 ・平成13年度 朝日村教育研究協議会(講演会)
17 「中世の塩津潟が復活」 ・平成13年度水澤化学中条工場職制会の記念講演
18 「塩津潟」は中条町の宝物 ・平成14年中条ロータリークラブ例会
19 「塩津潟」に関する資料の謹呈について ・平成14年8月22日
20 塩津潟が新発田市に与える価値 ・平成14年8月22日新発田市郷土史会講演資料
21 平成11年度 新潟県教育研究集会 ・平成11年 第3分科会 社会科教育
22 諸機関の資料を教育に活用 ・平成15年 6月
23 「塩津潟は塩の道」 ・平成15年11月14日 敬和学園大学講話資料
24

「正保二年 越後絵図は新発田市及び私のお宝」

・平成16年2月1日
25 「塩津潟が加治川村に与える価値」 ・平成16年2月12日