中条町教育委員会生涯学習課主催

        『町民大学講座』資料

######################################



 −−−−−−−−−−−−−−−−                       平成7年3月4日

|      塩津潟の変遷            |              新発田市立外ヶ輪小学校

 −−−−−−−−−−−−−−−−                               伊藤 國夫



######################################





1.はじめに







2.「しうつ」という名称([中条町の文化財指定])







3.塩津潟の由来







4.古絵図における塩津潟







5.塩津潟は紫雲寺潟より古い潟名







6.塩津潟を領有した藩の変遷







7.塩にちなんだ神話・伝説







8.竹前兄弟による塩津潟の干拓







9.新発田藩による塩津潟の干拓





10.縄文時代の塩津潟周辺の様子





11.大和朝廷の3つの城柵の設置





12.胎内川・荒川・阿賀野川の内陸水上交通





13.人口増加と食料増産との関連





14.阿賀北地方の中世の研究の状況





15.越国の塩の道





16.専売公社制度による規制(塩)





17.塩津潟を囲む市町村の地域おこし





18.おわりに








戻る