弘子のホームページ日記4ホーム       

2001年8月22日   (私のホームページ立ち上げの記録)
 わたしのホームページが欲しい。ここまできたからには、何か立ち上げたい。でも、実践がない。いくつか書いてみたが、とても参考になるようなものではない。が、もしかして、こうして立ち上げたホームページまでのことを書いたらどうだろうか。私のようにホームページ立ち上げに躊躇している人の参考になりはしないだろうか。よしやってみよう。22日までに、途中まで書き上げた。「石山家のホームページ」のトップにリンクを張って、それを、ホームページに立ち上げた。
 新潟MLの伊藤先生に「立ち上げたこと。見ていただきたいこと」のメールを送った。
 伊藤先生から、「これからHPを作ろうという方に、大変役立ちます。」というメールをいただいた。ホームページ立ち上げのときよりも、伊藤先生のメールの方がうれしかった。認められることは、うれしい。子どもと同じで。


 よし、続きも立ち上げよう。
 ビルダーに、どんどん打ちこんでいった。途中、ホームページに参考になるものがあったなと思い、ビルダーを立ち上げたまま、ホームページにアクセスした。そのとたん、ビルダーの画面が消えた。原因不明。ビルダーを立ち上げて、今まで書いた文章を開こうとすると、画面が消えてします。腹立ち紛れに、フォルダを削除してしまった。後から考えたら、この段階で削除しなくても良かったのだが。

 考えられる原因は、
1,ビルダーにどんどん書き込んでいったために、満杯状態になった。
2,この夏休み中に、いろいろなソフトをインストールした。なかでも、CD-Rに焼き付けることができるようにしたために、容量を大きく使った。CDーRに焼き付けた後、削除したが、そのために、パソコン内部が、ごちゃごちゃの状態になった。
3,2つのソフトを同時に立ち上げたことで、おかしくなった。(いつもならば、大丈夫だったが、原因2のために、うまく立ち上げることができなかった。)
 しかし、しろうとの私が、どう考えたって原因など、わかるはずがない。これからどうするか、私が考えたことは、「最適化」することだった。「最適化」とは、パソコン内部を整理することであると、前に聞いたことがある。やってみる。

「マイ コンピュータ」→「Cドライブを右クリック」→「プロパティ」→「ツール」→「最適化」でできる。「このドライブが最適化されたのは、15日前です」という表示だった。確かその時は、「45日前」という表示だったが、約1時間ぐらいで終わった。ところが、、今回は、いつまでたっても終わらない。1%、2%いくと、0%に戻ってしまう。「女教師のためのインターネット初心者ML」の宇多先生のホームページに、最適化で、パソコンが乗っ取られたという事件が書いてあった。そうなったりして。
 実は、この日、「チャット」の約束をしていた。8時50分。約束の時間だ。最適化をあきらめて、中止とする。
 「チャット」が終わってから、また、最適化を始めた。終わらない。翌日にはできるだろう。そのままにして、寝てしまった。
2001年8月23日
 朝、パソコンは、「最適化」にまだ乗っ取られていた。壊れたのだろうか。これでは仕事にならない。「夏期休暇」をもらっていたこともあって、娘を連れて、映画を見に行くことにした。気分転換も必要だ。肩こりもひどいことだし、神様が仕事をするなといっているにちがいないと勝手な解釈をして、新潟へ。
 夕方、帰ってきたら、終わっていた。ほっとした。

 最適化は、こまめに行うこと。特に、容量を使うものを削除したときは、必ずやった方が良い。

 最適化してみてから、削除すべきかどうか考えれば良かったのに、削除してしまったフォルダは戻ってこない。書き直す。ホームページに書いておいたものを印刷して、もう一度打ち直す。
壁紙も、青空の壁紙に変えた。ところが、青の壁紙に、青の字だった。見えにくい。 娘が、
「お母さん、読みにくいよ。」

「わかっているけど、直らないのよ。」
「色変えるのは、簡単よ。」
ということで、教えてくれた方法は
変えたい色の部分に、マウスを当て、クリック。そのまま、最後まで持っていくと、色が反転する。(ドラッグ)
 ビルダー画面の右側に、セル背景色というのがついている。いろいろな色があるが、自分の使いたい色をクリックする。すると、真ん中あたりの四角の窓に使いたい色がでる。良い色なら「適用」をクリック。字がその色に変わる。

 ホームページ立ち上げ先輩の娘の協力は大きい。それにしても、パソコンは、子どもにはかなわない。授業で、パソコンを教えても、子どもたちは、大人が考える以上の速さで、身に付け、大人を追い越していくのだろうな。

 どうせ、書き換えるのだから、前とそっくり同じでは、面白くない。背景の他に、
1,文章を、いくつかの部分に分けて保存した。だいたい2〜3日分ぐらいにした。その方が、ダ   ウンロードしやすい。
2,文章だけなので、強調したいところを、黄色の文字にした。(後で赤にした。)

3,私用のトップページを作った。
 
新潟MLの伊藤先生から、日記を公開するのがはばかれるときは、ホームページづくりで、ここが困った、わからなかった、こう克服できたということを、アップするとよいことと、アドレスは、「石山家のホームページ」の表紙からリンクをはらないで、TOSS関係の先生方にアドレスだけ知らせるようにすればよいというアドバイスをいただいた。そこで、石山家のホームページフォルダとは別に、「hiroko」というフォルダを作った。