四季のお話集 | ![]() |
1 | 春の話 |
浜井 俊洋 | 2 | あっと驚く春の話 | 渡部 敬 |
3 | 春は恋の季節(糸の話) | 岡 惠子 | 4 | 節分 | 浜井 俊洋 | ||
5 | 節分・豆まき | 石山 弘子 | 6 | 建国記念日 | 近藤 光弘 | ||
107 | 鬼と豆まき | 石山 弘子 | 108 | 立春 | 石山 弘子 | ||
7 | 桃の節句 | 岡 惠子 | 8 | 雛祭 | 浜井 俊洋 | ||
9 | 春分の日 | 石山 弘子 | 10 | 梅 | 石山 弘子 | ||
11 | 桜 | 岡 惠子 | 12 | 花見 | 浜井 俊洋 | ||
13 | 新緑 | 浜井 俊洋 | 14 | 蒲公英 | 浜井 俊洋 | ||
15 | 緑の日 | 石山 弘子 安井 育代 |
16 | 端午の節句 | 浜井 俊洋 | ||
17 | 鯉幟 | 浜井 俊洋 | |||||
![]() |
18 | 夏の話 | 浜井 俊洋 | 19 | 時の記念日 | 浜井 俊洋 | |
20 | 入梅 | 浜井 俊洋 | 21 | 菖蒲 | 浜井 俊洋 | ||
22 | 麦秋 | 浜井 俊洋 | 23 | 七夕 | 浜井 俊洋 | ||
24 | 漢字お化け屋敷 | 岡 惠子 | |||||
![]() |
25 | さびしさに | 岡 惠子 | 118 | 秋の色 | 石山 弘子 | |
![]() |
26 | 立冬 | 石山 弘子 | 27 | 雪(雨の仲間) | 石山 弘子 | |
28 | 雪 | 渡部 敬 | 29 | お正月 | 岡 惠子 | ||
30 | 正月 | 浜井 俊洋 | 31 | 正月・元日・元旦 | 糸井 利則 | ||
32 | 門松 | 岡 惠子 | 33 | 七草粥 | 岡 惠子 | ||
一年の話 | ![]() |
34 | 節句 | 山田 良子 | 35 | 節句クイズ | 山田 良子 |
119 | 十二支 | 山田 良子 | 37 | ||||
干支の話 | 36 | 羊年 | 岡 惠子 | 37 | |||
104 | 羊の漢字文化 | 斎藤 一子 | 119 | 十二支の話 | 山田 良子 | ||
![]() |
121 | 神社 (冬休み前におすすめの話 bX3とは別) | 岡 惠子 | ||||
学校行事 | ![]() |
38 | 学級開き | 岡 惠子 | 39 | 学級閉鎖 | 岡 惠子 |
40 | 4つの式 | 石山 弘子 | 109 | 学級開き | 渡部 敬 | ||
112 | 前進(漢字文化で卒業のメッセージを) | 渡部 敬 | |||||
生き物 | ![]() (動物・ 昆虫) |
41 | 草・花・葉・蝶 | 岡 惠子 | 42 | 虫の話 | 岡 惠子 |
43 | 動物の漢字はなぜ縦書きか? | 浜井 俊洋 | 44 | 狸はとってもいたずら者 | 岡 惠子 | ||
45 | 「こぶたぬきつねこ」クイズ | 石山 弘子 | 46 | 二つの鳥 | 浜井 俊洋 | ||
47 | 鳥の話 | 岡 惠子 | 48 | 蛇は何神? | 浜井 俊洋 | ||
![]() (植物) |
49 | 竹と竹かんむり | 岡 惠子 | 50 | 木の友達 | 浜井 俊洋 | |
51 | 花 | 岡 惠子 | 52 | 筍 | 浜井 俊洋 | ||
53 | 梅と苺 | 浜井 俊洋 | 10 | 梅 | 石山 弘子 | ||
11 | 桜 | 岡 惠子 | 14 | 蒲公英 |
浜井 俊洋 | ||
21 | 菖蒲 | 浜井 俊洋 | 110 | お米を食べましょう | 渡部 敬 | ||
![]() (人間) |
54 | 女つながり(漢字構造改革セミナーレポート) | 岡 惠子 | 55 | はじめての名前 | 岡 惠子 | |
56 | 身体 | 岡 惠子 | 57 | 死 | 岡 惠子 | ||
115 | 身体測定 | 岡 惠子 | 116 | 尿検査 | 岡 惠子 | ||
58 | 痛い | 岡 惠子 | 59 | 女の一生 | 岡 惠子 | ||
60 | 口 | 岡 惠子 | 111 | 女 | 渡部 敬 | ||
61 | 右と左 | 岡 惠子 | 62 | 右と左 | 足立 知哉 | ||
63 | 人が並ぶと | 浜井 俊洋 | 64 | サザエさんちの漢字学 | 浜井 俊洋 | ||
65 | 海はお母さん | 浜井 俊洋 | 66 | 子の読み方 | 山田 良子 | ||
67 | 大人 | 糸井 利則 | |||||
自 然 ・ 漢字 ・ その他 |
![]() |
27 | 雪(雨の仲間) | 石山 弘子 | |||
68 | 土と水の話 | 近藤 光弘 | 69 | 土は神さま | 浜井 俊洋 | ||
70 | 石の話 | 岡 惠子 | 71 | 金と土 | 近藤 光弘 | ||
72 | 風 | 岡 惠子 | 73 | 台風 | 石山 弘子 | ||
74 | 雨のすてき | 浜井 俊洋 | 75 | 河 | 岡 惠子 | ||
76 | 東西南北 | 浜井 俊洋 | 77 | 星 | 石山 弘子 | ||
78 | 月の異名 | 山田 良子 | 120 | 雨 | 岡 惠子 | ||
![]() |
79 | 一〜十 | 岡 惠子 | 80 | おもしろ記念日 | 岡 惠子 | |
81 | 時 | 足立 知哉 | 82 | 月ははらうか?はらわないか? | 岡 惠子 | ||
83 | これって漢字?凸凹卍 | 浜井 俊洋 | 84 | 漢字は便利 | 岡 惠子 | ||
85 | ひっくり返すと音と訓 | 浜井 俊洋 | 86 | 同じ漢字を並べた漢字 | 浜井 俊洋 | ||
87 | 漢字はかなりいいかげん? | 岡 惠子 | 88 | てんのつく漢字 | 勇 和代 | ||
113 | 点のつく漢字 | 松藤 司 | 114 | 点のつく漢字:子ども編 | 松藤 司 | ||
89 | スポーツ名の漢字 | 浜井 俊洋 | 90 | ソルトレイクオリンピック | 石山 弘子 | ||
91 | 信(パラリンピック) | 石山 弘子 | 92 | 年俸 | 岡 惠子 | ||
93 | 神社 | 岡 惠子 | 94 | 糸 | 岡 惠子 | ||
95 | 本気 | 96 | 傘 | 岡 惠子 | |||
97 | 赤 | 岡 惠子 | 98 | 紅一点 | 山田 良子 | ||
99 | 前進 | 岡 惠子 | 100 | 人と車 | 岡 惠子 | ||
101 | 夏目漱石のペンネーム | 山田 良子 | 102 | 米寿っていくつのこと? | 山田 良子 | ||
103 | 過ぎたるは及ばざるがごとし | 岡 惠子 | 105 | 石のつく漢字 貝・石・足 | 岡 惠子 | ||
106 | 漢字はかなのお母さん | 岡 惠子 | 117 | 音楽 | 岡 惠子 | ||
119 | 「貧」という字 | 奥 清二郎 |