本講座は、患者さんやご家族の方が、各疾患に対するセルフケアの向上を目的として、各専門医、専門職によるセルフケアに必要な情報を講座形式にして配信をしてまいります。セルフケアは、地域包括ケアシステムにおいても重要な位置づけと考えております。医療介護関係者はもとより、多くの皆様にご活用いただきたいと思います。
医療介護関係者のための
そして患者さんやご家族のための
セルフケア講座
第1回 | 骨粗鬆症 骨粗しょう症に負けず健康長寿を目指そう! |
新潟大学大学院医歯学総合研究科 地域医療長寿学講座 特任准教授 |
今井 教雄 |
第2回 | 大腿骨近位部骨折 再骨折を予防しよう! |
新潟県立新発田病院 整形外科 部長 |
須田 健 |
第3回 | 認知症 認知症に負けない! |
有田病院 |
有田正知 |
第4回 | COPD 重症化を防ぐ! |
新潟県立新発田病院 呼吸器内科 診療部長 |
田邊 嘉也 |
第5回 | オーラルフレイル まずはお口の健康を! |
木戸歯科医院 新潟県歯科医師会 常務理事 |
木戸 寿明 |
第6回 | 摂食嚥下のケア 心がけよう摂食嚥下のケア |
新潟県立新発田病院 リハビリテーション科 言語聴覚士 |
椎谷 睦 |
第7回 | もっと知ってほしいがんと生活のこと 〜患者さんの食べたい!気持ちを支える〜 |
新潟県立新発田病院 栄養課 管理栄養士 |
梅沢 佳代子 |
第8回 | 聴こえの衰え 〜聴こえの衰えが招く健康への影響と対策〜 ![]() |
富田耳鼻科クリニック院 | 富田 雅彦 |
〒957-8577
新発田市本町4丁目16-83
TEL 0254-28-7914