2023年(令和5年)の活動 | ||||
|
||||
HPの内容 | ![]() 新発田市ボランチェアフェステバル 縁日コーナーの運営をヘルプ |
|||
![]() 空き家のワークショップ 上三光・渋谷さん宅がコミュニーテースペースへ |
||||
![]() 佐々木小学校・総合学習支援 小学校4年生15名で古太田川を堪能 |
||||
![]() 天然プール河川清掃とお月見の宴 慰労会は上三光集落空き家を利用して行いました。 |
||||
![]() 加治川「水辺の大楽校」開催 コロナ渦の影響か?3組8人で開催 |
||||
![]() 新発田東小学校4年生 教室にて加治川の生きものについての座学 |
||||
![]() 聖籠町立山倉小学校4年生 外来種や絶滅危惧種などを学習 |
||||
![]() 藤塚小学校 4年生 防災キャップの支援活動報告 |
||||
![]() 東豊小学校 2年生 五十公野公園・渓流広場で観察会 |
||||
![]() 全国水環境一斉調査 活動報告 清水園前、天然プールなど定点4箇所を調査 |
||||
![]() 三市(新発田・胎内・阿賀野市)北蒲原郡地区理科センター 五十公野公園の生き物調査を支援 |
||||
![]() 三市(新発田・胎内・阿賀野市)北蒲原郡地区理科センター 小中学校教諭向け・春の夜空の観望会支援 |
||||
![]() 上三光清流の会 上三光のビオトープ調査 |
||||
![]() Team Eco Work 春の大峰山さくら公園清掃活動 |
||||
![]() イオン・イエローレシート・キャンペーン ギフト券・環境活動に活用させていただきます。 |
||||
![]() 第19回 手前味噌の会 今年も好評のうちに終了! |
||||
![]() 新たな船出、新体制でGO! 田代和吉理事が理事長就任されました。 |
||||
![]() 加治川ネット21総会 映画「杜人」上映会を開催 |
||||
![]() 菊水酒造様より有機米環境助成金授与 環境の啓蒙活動の継続に期待! |
![]() |
|