お知らせ 天然石ビーズ首輪&リードの制作販売を始めました。 こちら → 工房 Calm Forest |
▼ 2009/09/22(火) 面白い素材
【Handmade】
ファイヤーポリッシュ4mm4連は失敗でした。
連バーの間隔が広すぎました。
手配したバーは間隔が4mmなのですが、FPでは5mmがちょうど良さそうです。
せっかくバーがあるので、孔明けを施し6mm玉3連バーへと加工です。
孔明けをするのならと、穴径の小さかったマザー・オブ・パールも穴径を大きくしました。
このマザー・オブ・パールは0.8mmの穴径と明記されていたので注文したのですが、実際は0.5mmほどでラインが通らず机の奥深くへ。
ミニルーターは持っていましたので、ステン用ドリルの刃1.0mmと1.5mmを購入。
早速作業

これが、

こうなります。

ホワイトもキラキラしてるんですが、カフェオレは思わず魅入ってしまいました。神秘的です。
(トイマンよりトイプードルに似合いそう。)

(連バーに余分な穴が見えるのは仕方ないですね。(;_;)
同一ショップから同時に購入したのですが、同じ6mm玉でもこんなに大きさが違います。

他の石もそうなのですが、大きさは手に取るまでわかりません。
ちなみに、このパール・オブ・マザーの穴を大きくするのにドリルの刃1本で40個しか持ちませんでした。
152個の作業時間は4時間です。(^ ^;;)
−−−−−
9/25記
ホワイトは、B胎(BlackDiamondの兄弟)末っ子、静岡は「MIGHTY」君へのプレゼントです。
連バーの間隔が広すぎました。
手配したバーは間隔が4mmなのですが、FPでは5mmがちょうど良さそうです。
せっかくバーがあるので、孔明けを施し6mm玉3連バーへと加工です。
孔明けをするのならと、穴径の小さかったマザー・オブ・パールも穴径を大きくしました。
このマザー・オブ・パールは0.8mmの穴径と明記されていたので注文したのですが、実際は0.5mmほどでラインが通らず机の奥深くへ。
ミニルーターは持っていましたので、ステン用ドリルの刃1.0mmと1.5mmを購入。
早速作業


これが、

こうなります。


ホワイトもキラキラしてるんですが、カフェオレは思わず魅入ってしまいました。神秘的です。
(トイマンよりトイプードルに似合いそう。)

(連バーに余分な穴が見えるのは仕方ないですね。(;_;)
同一ショップから同時に購入したのですが、同じ6mm玉でもこんなに大きさが違います。


他の石もそうなのですが、大きさは手に取るまでわかりません。
ちなみに、このパール・オブ・マザーの穴を大きくするのにドリルの刃1本で40個しか持ちませんでした。
152個の作業時間は4時間です。(^ ^;;)
−−−−−
9/25記
ホワイトは、B胎(BlackDiamondの兄弟)末っ子、静岡は「MIGHTY」君へのプレゼントです。
- TB-URL https://www.inet-shibata.or.jp/~calm-forest/adiary/adiary.cgi/0109/tb/
# キティ 2009年09月26日(土) 午後1時42分
カフェオレ色、いいですね♪
穴を広げるだけでも大変な作業でビックリ!
私なんてビーズ遊びの世界だわ〜。
# gin_chan 2009年09月26日(土) 午後7時20分
◇キティさんへ
実物を手にとって買ったこと無いから、手元に届くまではいつも冒険です。
マザーオブパールは、照りの変化が面白いですね。ハマリそうです。
パール類だけが時間掛かってしまうんです。単品だけ使用なら10分ほど、数種類の石を使うと長さあわせに時間が掛かってしまいます。4連は多少ゆがんでしまいます。(^ ^;;)
キティさん作も見てみたいなぁ。