お知らせ 天然石ビーズ首輪&リードの制作販売を始めました。 こちら → 工房 Calm Forest |
▼ 2008/07/23(水) 生後24日目 離乳食開始
【仔犬情報】
上あごに乳歯らしき影が見えてきたし、BERRY母さんのことも考え、今朝から離乳食開始しました。
夕べは食器にミルクを溶かし飲ませたのが良かったのか、すんなり食べてくれました。
週末3連休だったのですが、ずっとエアコン入れっぱなしでした。夜は扇風機です。
海の日の休日にホームセンターへ行ったついでに、デジタルの温度計探したんですが中々無いんですね。目覚し時計コーナーに温度・湿度計付きの目覚し時計がありました。
(今の目覚し時計は、電波時計なんですね。遅刻の言い訳に「目覚し時計が遅れていて...。」って、言えないじゃないですか!!)
早速サークルに取り付けました。

仔犬を観察していると、28℃ではまだ寒いらしく団子のようにくっついています。30℃では気持ちよさそうに寝返りを打っています。32℃では暑いらしく、へそ天で眠る仔や鉄のメッシュに身体を付ける仔、クッションから降りる仔がいます。
思っていたより暑さに平気です。
(仔犬だから体温調節が上手くできないのもありますが。)
#昨日、今日と日中はドライ運転です。
夕べは食器にミルクを溶かし飲ませたのが良かったのか、すんなり食べてくれました。
週末3連休だったのですが、ずっとエアコン入れっぱなしでした。夜は扇風機です。
海の日の休日にホームセンターへ行ったついでに、デジタルの温度計探したんですが中々無いんですね。目覚し時計コーナーに温度・湿度計付きの目覚し時計がありました。
(今の目覚し時計は、電波時計なんですね。遅刻の言い訳に「目覚し時計が遅れていて...。」って、言えないじゃないですか!!)
早速サークルに取り付けました。

仔犬を観察していると、28℃ではまだ寒いらしく団子のようにくっついています。30℃では気持ちよさそうに寝返りを打っています。32℃では暑いらしく、へそ天で眠る仔や鉄のメッシュに身体を付ける仔、クッションから降りる仔がいます。
思っていたより暑さに平気です。
(仔犬だから体温調節が上手くできないのもありますが。)
#昨日、今日と日中はドライ運転です。
- TB-URL https://www.inet-shibata.or.jp/~calm-forest/adiary/adiary.cgi/039/tb/
# キティ 2008年07月23日(水) 午後11時14分
ルークと初めて対面した時も歯らしきもの程度だったので
懐かしいです。いよいよ離乳食なんですね。
今日、私が見た時はブルー君が見えなかったけど
暑くてベッドの外に出ていた時だったのかな?
ルークも涼しいのが苦手みたいで28度位でも丸まってます。
お留守番時は網戸ロックで窓を開けて
扇風機を上向きにして首振り運転で今日は過ごしましたが
飲料水の減り具合からみて大丈夫そうかなぁ?
我が家も温度・湿度計付きの目覚し時計をケージの傍に置いてます。
# gin_chan 2008年07月23日(水) 午後11時48分
◇キティ さんへ
前回よりもBERRY母さんが痩せているんですよね。餌の量多くしても消化が間に合わないようで...。仔犬が一頭多いだけでもだいぶ違うんですね。
仔犬たちは、サークル内を走り回っていますよ。オシッコもクッションでしない仔もいます。仔犬の姿が見えなかったらカメラを操作してみて。左側の十字キーでも番号でも良いし、マウスをクリックすればそこを中心に移動します。マウスホイールを上に回せばズーム(デジタルですが)もしますよ。
家族が家にいるので室温に問題はないのですが、冷えすぎに不安があります。
家では微妙な室温の時には、窓とドアの三方を開け風が通るようにしています。風のない日は扇風機が活躍するそうです。