ようこそゲストさん

CALM FOREST diary

お知らせ

天然石ビーズ首輪&リードの制作販売を始めました。 こちら → 工房 Calm Forest

2008/07/21(月) 生後22日目 顔が伸びタマが降り始める

仔犬情報
顔が伸び始めてきました。耳の穴も綺麗に開いています。
ちょっとずつですがトイマンの顔つきに近づいていますよ。
マズルが伸び、耳が上の方に移動してきました。
皮が引っ張られているのか、目の上から耳にかけ毛が薄くなっています。

そして、何とも可愛いタマタマが♂全頭降り始めてきました。(^^)

Highslide JS  Highslide JS

〜〜〜動画追加 19:45〜〜〜
0m43s / 30.5MB

食餌後の戯れ合いです
QuickTimeムービー
別ウィンドウで開きます。

2008/07/20(日) 生後21日目 2回目の爪切り

仔犬情報
仔犬の爪が伸びるのは早い。まだ細い爪だから尖ってくるのが早いのかな?
きょうもぱーくさんへ行き、優しいトリマーさんに丁寧に切ってもらいました。

最近、ANNIEはサークル内をよく見ています。
Highslide JS

ANNIEは、興味津々で、おすわりして観察しています。
BLADEは、これからもっとうるさくなるから、今は知らんぷりしとこう。とでも思っているのか。相変わらずマイペース。

仔犬をサークルから出すと、BERRY母さんの真似をして仔犬をぺろぺろ。下の世話の仕方まで覚えていましたよ。
Highslide JS  Highslide JS
母性本能を刺激されたかな?

1: キティ 『ANNIEちゃんは、すごく良く観察してる...』 (2008/07/20 25:25)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ ANNIEは、散歩やド...』 (2008/07/21 13:38)

2008/07/19(土) 生後20日目 戯れ

仔犬情報
仔犬たちは目も見え、立ち、オシッコは自分で出来るようになりました。
おっぱいを飲み終えると仔犬同士の戯れ合いが始まります。
口を大きく開けて咥える練習ですね。
(まだ乳歯は生えていないので痛くはありませんが、思ったより噛む力は強いです。)

[動画]movファイル:1m16s/54.2MB
QuickTimeムービー
容量がありますので、ダウンロードに時間がかかります。
別ウィンドウで開きます。

1: キティ 『みんなでダンゴになってじゃれ合ってました...』 (2008/07/19 23:23)

2: gin_chan 『エアコン掛け肌寒いようだと折り重なって寒...』 (2008/07/20 8:44)

3: トイママ 『元気にすくすくですね(^^)♪ うっとり...』 (2008/07/20 18:35)

4: gin_chan 『◇トイママ さんへ 前回よりも仔犬の頭数...』 (2008/07/20 20:26)

2008/07/16(水) 生後17日目 毛艶

仔犬情報
Highslide JS  Highslide JS

羨ましい毛艶ですね。この3日ぐらいで輝きが増し、艶々しています。

全頭、よちよちなのですが歩けるようになりました。
肉球の弾力がありすぎカーペットはまだ滑るようなのですが、コットンでは立ち上がれます。
(でも、中々シャッターチャンスに恵まれないんです。)

1: キティ 『ほんとツヤツヤのきれいな毛並ですね。 レ...』 (2008/07/17 13:24)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ うっとりするくらい濃く...』 (2008/07/17 24:06)

2008/07/14(月) 仔犬の予約開始

仔犬情報
仔犬の予約を開始致しました。
詳しくは【コンテンツ】の、仔犬販売をご覧下さい。
仔犬情報は、今までどおりブログ上に発表します。

2008/07/13(日) 豚尾

おやつ
今日はわんこたちの大好きなおやつを紹介します。

ポークテール(豚尾)
Highslide JS

この商品、そのものずばりの「豚のしっぽ」です。骨は軟骨状で柔らかく、コラーゲンとカルシウムが豊富です。
BLADEの乳歯が抜けるようにと与え始めたのですが、人間にとってキツイ匂いもわんこにとっては魅力的なんでしょうね。
乾燥したコラーゲンが、噛まれることによりガム状になり程よく歯が突き刺さります。よって乳歯が抜けやすくなります。
大小入っていますが、大きいのはBLADE用、小さめはANNIEに与えています。
Highslide JS
お値段は80g入り(15〜6本)で、\600-程でお手頃です。

〜〜〜キティさんへ(写真追加)〜〜〜

こちらは程よい固さでお勧めですよ。
関節部分からおいしそうに食べます。また、多少お肉も付いています。
Highslide JS
お値段は、\1,000-/袋(14〜16本入り)

1: キティ 『豚のしっぽもあるんですね。 ルークは乳歯...』 (2008/07/13 23:04)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 豚尾はとっても臭いです...』 (2008/07/13 24:30)

3: キティ 『ご親切にありがとうございます。 早速、探...』 (2008/07/14 25:35)

2008/07/12(土) 生後13日目 授乳真最中

仔犬情報
今日は爪切りにパークさんへ。
優しいトリマーさんが上手に切ってくれました。

BERRY母さんのおっぱいはこんなに張っています。
(写真は爪切り前のです)

Highslide JS

しかし、こんなに吸い付かれると

Highslide JS

すぐにしぼんでしまいます。
(栄養は摂らせていますよ〜)

1: キティ 『ちっちゃい爪だから爪切りも大変でしょうね...』 (2008/07/13 10:28)

2: gin_chan 『仔犬の爪は細く尖っているので、突き刺さっ...』 (2008/07/13 20:40)

2008/07/11(金) 生後12日目 爪切り断念

仔犬情報
仔犬たちの爪が伸びてきたので切ろうとしたが断念してしまった。
こんなに小さい爪を間違って指から切ってしまいそうだ...。
明日、トリマーさんにお願いします。

Highslide JS


第1、2、3子も、うっすらと目が開き始めました。
体重報告しますね。

第一子 ♂ ブルー 445g
Highslide JS

第二子 ♂ イエロー 435g
Highslide JS

第三子 ♂ グリーン 404g
Highslide JS

第四子 ♀ レッド 456g
Highslide JS

第五子 ♂ オレンジ 396g
Highslide JS

1: キティ 『やっぱりレッドちゃんが一番重いのね。 い...』 (2008/07/12 21:37)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ えぇ、♀のレッドはいつ...』 (2008/07/12 24:28)

2008/07/10(木) 生後11日目 目が開き始めました

仔犬情報
もう目が開いてきた仔がいます。

第4子 ♀ レッド
Highslide JS

第5子 ♂ オレンジ
Highslide JS

の、2頭です。

まだブルーアイなので見えていません。
さぁ〜、最初に何を見るのかな?

1: キティ 『目が開いてきてワンコっぽくなって来ました...』 (2008/07/10 24:43)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ まだ目は見えていないの...』 (2008/07/11 10:53)

3: きゃらママ 『ヵヮ。゚+.(*´▼`*)゚+.゚ィィ!...』 (2008/07/11 19:58)

4: gin_chan 『◇きゃらまま さんへ 視点が定まっていな...』 (2008/07/11 21:50)

2008/07/09(水) 育児サークルとNetworkCamera

雑記
「どんな環境で配信されてるのですか?」
との質問メッセージがありましたが、

Highslide JS

こんな環境です。

ごく普通の一般家庭の寝室に、ウッディーサークルを連結し設置しています。
サークルの大きさは、内側で約1800(W)*900(D)で高さは600(H)ですが、軽く飛び越えるのでサークルの入り口は閉めたままです。
(育児ベッドは500*800)
肌寒いときや冷房中は、仔犬に直接冷気を当てないように、フリースのブランケットで囲っています。
(ミニーちゃんたちが睨みをきかせてるって?)
サークルの上に見えるシルバーの物体がカメラです。
あのカメラの中に簡単なOSやメモリが内蔵されており、直接ルーターに繋いでいますからPCの電源は切っています。
WAN環境は、僕の家は田舎でBフレッツが通っていません。また、局からも遠いのでADSLはロスが多いと思います。ので、プロバイダと直接光で繋がっています。
(下り80、上り50以上出ています)
固定IPなので、パナソニックの「見えますネット」には、加入していません。
カメラの性能は、画角は左右が90゜ずつ、上下が50゜ずつあり、マイクも内蔵されています。
(画角は狭めてマイクは切っています)
ズームは10倍ですが、値段が安いのでデジタルズームです。
オプションのソフトを購入すると動画も録画できます。
(もちろん音声入り。PCに録画するので電源は入れておかなければなりません。録画時間はHDD容量によります)
まだ他にも機能は沢山あり、書ききれないので説明書をダウンロードして下さい。

こんなに高機能が25,000円で買えるんですから、お勧めです。

以上、某閲覧者さんへの回答でした。

1: みんと 『管理人様 昨日質問した某閲覧者です。 ...』 (2008/07/10 9:21)