ようこそゲストさん

CALM FOREST diary

お知らせ

天然石ビーズ首輪&リードの制作販売を始めました。 こちら → 工房 Calm Forest

2008/08/14(木) 生後46日目 第一子 オーナー様宅へ

仔犬情報
午前に仔犬を見学され、そのままお持ち帰りとなりました。

去年よりダックスの仔犬を探しておられたのですが、我が家へ見学に来られました。
仔犬を合わせ八頭の熱烈歓迎に最初は戸惑っていましたが、すぐに警戒心も解け、じゃれたり甘えられたりでメロメロです。

お子さん達が、野球部の練習から帰られるとビックリするでしょうね。

Highslide JS

〜〜〜〜〜

昨日(8/13)4回目の爪切りへ行ってきました。

1: キティ 『午前中に様子を見ていましたら みんな熱烈...』 (2008/08/14 15:56)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 小さくても黒犬八頭に囲...』 (2008/08/14 17:08)

2008/08/09(土) 生後41日目 離乳

仔犬情報
仔犬の平均体重も1100gを超え、5頭で1回60gの食餌を3回与えています。BERRY母さんはおっぱいが張った時だけ授乳し他は嫌がり威嚇までします。

夜の食餌が済みオシッコうんち後にサークルから出し遊ばせます。
足腰がシッカリしてきました。走り、飛び跳ね、オモチャを引っ張り合い、運動会の始まりです。

動画:01m31s/64.6MB
ファイルサイズが大きいのでダウンロードに時間がかかります。
QuickTimeムービー
(別ウィンドウで開きます)

遊び疲れると、トイマン団子の出来上がり(笑)
Highslide JS  Highslide JS

1: キティ 『ずいぶんと大きく立派になってきましたね。...』 (2008/08/11 22:46)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 食べた分だけ太っていま...』 (2008/08/12 8:51)

2008/08/06(水) 生後38日目 尖った乳歯

仔犬情報
乳歯もだいぶ伸びてきて、むずがゆいようです。
クッションやトイレシートにトイレシーツを噛みまくりです。
BERRY母さんも授乳を嫌がってきました。


Highslide JS  Highslide JS
BLADEおじさんにもちょっかいを出します。されるがままのちょっとかわいそうなBLADEです。


Highslide JS  Highslide JS
ANNIE姐さんは仔犬達にちょっかいを出し、いいように遊んでいます。
怪獣になりきれていない仔犬を3頭まとめて教育中。(笑)

1: キティ 『みんなかなり足もしっかりして 走り回った...』 (2008/08/07 14:56)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 走り回ってる姿、特に仔...』 (2008/08/07 20:28)

2008/08/03(日) 生後35日目 食餌風景

仔犬情報
前胎と同じく仔犬の食餌はリビングです。クレートに入れての移動です。今ではクレートを見ると仔犬達は大はしゃぎ。扉を開けると"わらわら"と入って行きますよ。(笑)
仔犬の見てる前で、あらかじめふやかしておいたフードにミルクを混ぜ器に分けます。仔犬達は興奮MAX!!
フリースのマットに器を並べ、クレートの扉を開けると一斉に飛び出してきますので、一頭ずつ食器の前に導き、早食い競争の時間です。
Highslide JS
自分の分を食べ終えると残ってるのがないか他の食器を探し、首を突っ込んで食べます。餌の取り合いでケンカにはなりません。
Highslide JS

おまけの動画 : 01m15s / 52.9MB
(サイズが大きいのでダウンロードに時間がかかります)
QuickTimeムービー
(別ウィンドウで開きます)

1: キティ 『なるほどぉ!!! そうやってクレートに慣...』 (2008/08/04 21:46)

2: トイママ 『今回もクレーと特訓はばっちりですね♪ 食...』 (2008/08/04 22:37)

3: gin_chan 『◇キティ さんへ クレート訓練?は刷込み...』 (2008/08/05 10:53)

2008/08/02(土) 生後34日目 水飲み

仔犬情報
本日3回目の爪切りをぱーくさんで優しいトリマーさんに丁寧に切ってもらいました。

離乳食をだいぶ固くしたので、水分が足りないのか昨日より水を飲み始めました。おそるおそる匂いを嗅いでから、前足でチョンチョンと感触を確かめてから飲みます。チョンチョンの仕草がとっても可愛いと思っている親バカです。(笑)
Highslide JS  Highslide JS

1: キティ 『だいぶワンコらしくなってきましたよね。 ...』 (2008/08/02 24:13)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 極端に大きい仔や小さい...』 (2008/08/03 10:33)

2008/07/29(火) 生後30日目 乳歯

仔犬情報
仔犬が誕生し、早くもひと月経ちました。

乳歯も生え、離乳食はどろどろのペースト状から粒がわかる程度にしています。
甘噛みもしますが、乳歯がまだ尖っていないので痛くありません。

音も聞こえるようになり、可愛くうなり声を上げ自己主張も始めてきました。


第一子 ♂ ブルー
Highslide JS
レッドの良き遊び相手のハンサム君です。

第二子 ♂ イエロー
Highslide JS
おっとりしていますが、人懐こい大食漢です。

第三子 ♂ グリーン
Highslide JS
サークルから出すと、果敢にANNIEと遊ぶ怖い物知らずです。

第四子 ♀ レッド
Highslide JS
やっぱり女の子はおてんばですね。誰にでもちょっかいを出しています。

第五子 ♂ オレンジ
Highslide JS
身体は小さめで一つ一つの仕草が可愛く見ていて飽きません。

1: キティ 『もう1ヶ月経ったのですね。。。 みんな元...』 (2008/07/29 24:46)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 仔犬ですからほとんど眠...』 (2008/07/30 15:54)

2008/07/26(土) 生後27日目 姉弟

仔犬情報
おぼつかない足取りですが、走り回るようになってきました。
離乳も順調に進み、体重も増加しています。

仔犬たちはANNIE姉さんとすっかり慣れ、遊んで貰えるのが楽しみなようです。
Highslide JS  Highslide JS
ANNIE姉さんもまんざらでもなさそう。

BERRY母さんもANNIEになら任せておけるのかリラックスしてますよ。
Highslide JS  Highslide JS
BLADEおじさん(今回の仔犬の父親はBLADEの兄)も暖かく見守っています。
Highslide JS

これから怪獣達になることをまだANNIEは知りません。(笑)

1: キティ 『 ANNIE姉さん? サークルをジャンプ...』 (2008/07/27 11:12)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ サークルはBERRY母...』 (2008/07/27 17:39)

2008/07/25(金) 生後26日目 首輪

仔犬情報
ちょっと早いかもしれませんが首輪を付けました。窮屈そうならゴム紐に戻します。
Highslide JS  Highslide JS
この首輪、実は仔猫・フェレット用です。長さは13cm〜20cmの調整が出来、幅10mmで重さは5gしかありません。表地はサラサラのプリント、裏地は薄手でつるつるしています。元BERRYが着けていたのは12gですから半分以下です。
Highslide JS





(NetworkCameraで見るとイエローとオレンジがかぶってしまいますね。(^_^;)

1: キティ 『 カメラの動かし方が分かりました(^^)...』 (2008/07/26 11:51)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ カメラ面白いんですが、...』 (2008/07/27 17:27)

2008/07/23(水) 生後24日目 離乳食開始

仔犬情報
上あごに乳歯らしき影が見えてきたし、BERRY母さんのことも考え、今朝から離乳食開始しました。
夕べは食器にミルクを溶かし飲ませたのが良かったのか、すんなり食べてくれました。

週末3連休だったのですが、ずっとエアコン入れっぱなしでした。夜は扇風機です。
海の日の休日にホームセンターへ行ったついでに、デジタルの温度計探したんですが中々無いんですね。目覚し時計コーナーに温度・湿度計付きの目覚し時計がありました。
(今の目覚し時計は、電波時計なんですね。遅刻の言い訳に「目覚し時計が遅れていて...。」って、言えないじゃないですか!!)
早速サークルに取り付けました。
Highslide JS
仔犬を観察していると、28℃ではまだ寒いらしく団子のようにくっついています。30℃では気持ちよさそうに寝返りを打っています。32℃では暑いらしく、へそ天で眠る仔や鉄のメッシュに身体を付ける仔、クッションから降りる仔がいます。
思っていたより暑さに平気です。
(仔犬だから体温調節が上手くできないのもありますが。)
#昨日、今日と日中はドライ運転です。

1: キティ 『ルークと初めて対面した時も歯らしきもの程...』 (2008/07/23 23:14)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 前回よりもBERRY母...』 (2008/07/23 23:48)

2008/07/22(火) 生後23日目 初めての食器

仔犬情報
仔犬の成長はなだらかになり、BERRY母さんもだいぶ痩せてしまった。
お昼にカメラを見ていると、BERRYの昼飯の食器に顔を突っ込んでいる仔犬が。(もちろんREDです)
Highslide JS

離乳食をそろそろ考えているので粉ミルクを買って帰宅。
(去年より5割も値上がりしたんですね(@@;)

成犬達に晩ご飯を食べさせおやつタイムに仔犬にミルクを。
2つの食器に分けたのですが、1つはBERRYに盗られました。
Highslide JS  Highslide JS

お約束どおり、食器に足を突っ込む仔、鼻をミルクに突っ込みむせる仔。(笑)
そんなにおいしいのか、同胎の仔の鼻についたミルクを舐める仔。
食器まで綺麗に舐め取りました。食器に慣れてくれれば離乳もすんなりいきそうです。

1: トイママ 『へ〜たまっておりてくるんですね! 生まれ...』 (2008/07/22 26:07)

2: gin_chan 『◇トイママ さんへ 生まれたときはつるつ...』 (2008/07/23 9:23)