ようこそゲストさん

CALM FOREST diary

お知らせ

天然石ビーズ首輪&リードの制作販売を始めました。 こちら → 工房 Calm Forest

2008/07/06(日) 生後7日目

仔犬情報
Highslide JS

はやいもので仔犬が誕生し今日で一週間です。
五頭共に子育て上手のBERRY母さんのおかげで、すくすく成長しています。へその緒も綺麗に取れました。

Highslide JS
第一子 ♂ ブルー

Highslide JS
第二子 ♂ イエロー

Highslide JS
第三子 ♂ グリーン

Highslide JS
第四子 ♀ レッド

Highslide JS
第五子 ♂ オレンジ

#BERRY母さんも子育てになれたようで、暑いときには産箱から出て涼んでいます。仔犬が泣いて呼ぶと産箱にすっ飛んでいきますが。

〜〜〜22:52【動画の追加】25.4MB:0m36s〜〜〜

[ちゅぱちゅぱ]
ブルーの仔は、もっと出ろ!と言わんばかりに、可愛い右手で押し出しています。(笑)
QuickTimeウィンドウを開く
別ウィンドウで開きます。

1: キティ 『今日、昼間にLiveで見せていただきまし...』 (2008/07/06 23:42)

2: きゃらママ 『かわいいー! コロコロしてて、とってもち...』 (2008/07/09 18:08)

3: gin_chan 『◇キティ さんへ 仔犬たちはまだ目が開か...』 (2008/07/09 20:11)

2008/07/03(木) 生後4日目

仔犬情報
いもむしみたいな動きで、行動範囲が広がってきました。
とうとう、産箱から這いずり出す仔も出てきました。
まだ目が見えないし、事故が起こると悪いので、木枠を1段追加です。
それに合わせ、カメラの位置も移動しました。
Highslide JS
(明るさやホワイトバランス、解像度はお好みに。)

1: キティ 『日に日にいろんな意味で成長してるんですね...』 (2008/07/03 24:47)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 仔犬の成長は早いですよ...』 (2008/07/04 9:10)

2008/07/02(水) 生後3日目

仔犬情報
暑くなるとおぼつかない足取りで、転がるようなハイハイをし、涼しいところで眠る光景が見られるようになりました。
うにゅうにゅ動き、中々ピントが合わせられませんが、何とか撮れた写真を載せます。

Highslide JS
第1子 ♂ ブルー  毛量が多く毛艶も綺麗な男の子です。

Highslide JS
第2子 ♂ イエロー おっとりした男の子です。

Highslide JS
第3子 ♂ グリーン タンのハッキリした男の子です。

Highslide JS
第4子 ♀ レッド  毛量が多く毛艶も綺麗で活発な女の子です。

Highslide JS
第5子 ♂ オレンジ タンのハッキリした男の子です。

1: キティ 『わぁ〜。。。。 産まれたんですねぇ〜! ...』 (2008/07/03 12:26)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 予定日は7/2だったの...』 (2008/07/03 21:38)

2008/07/01(火) 生後2日目

仔犬情報
Highslide JS Highslide JS
仔犬は、どのおっぱいから母乳がたくさん出るのかわかってきたようです。下から二つ目の乳首の争奪戦です。
しかしBERRY母さんは少ししか飲んでいないような仔をたくさん出る乳首に導き公平に育てていますよ。
たくさんのおっぱいを飲んだ仔犬達は、その場ですぐに眠ってしまいます。それを見たBERRY母さんも安心してお昼寝です。
でも、仔犬が起きるとBERRY母さんは下の世話に大忙し。眠れるときには、ぐっすり眠ってね。

〜〜〜
NetworkCamera は、21:00迄公開に変更します。

1: トイママ 『おめでとうございます(^^)W みんな無...』 (2008/07/01 17:35)

2: gin_chan 『◇トイママ さんへ 一頭目の仔が暴れてい...』 (2008/07/01 18:57)

2008/06/29(日) 仔犬誕生

仔犬情報
18:30より陣痛が始まり只今産まれました。

     [NetworkCamera の画像]             [デジカメの画像]
Highslide JS  Highslide JS
22:32 誕生 第一子 牡 182g
現在 BERRY母さんのおっぱいを独り占めで飲んでいます。

次の陣痛はまだきていません。

〜〜〜 25:00 追加 〜〜〜
24:35 誕生 第二子 牡 178g

〜〜〜 25:24 追加 〜〜〜
25:10 誕生 第三子 牡 162g

〜〜〜 26:25 追加 〜〜〜
25:55 誕生 第四子 牝 183g
26:08 誕生 第五子 牡 164g

レントゲン撮影での頭数無事産まれました。
どの仔犬も初乳はたっぷり飲んでいます。
みんな元気で「みゃぁ〜みゃぁ〜」泣いていますよ。

〜〜〜 27:10 写真追加 〜〜〜
Highslide JS Highslide JS

第一子 牡 青色ゴム紐
第二子 牡 黄色ゴム紐
第三子 牡 緑色ゴム紐
第四子 牝 赤色ゴム紐
第五子 牡 橙色ゴム紐

2008/06/27(金) NetworkCamera

お知らせ
近日中にBERRYが出産します。

育児サークルに取付けてある『NetworkCamera』の設定をしました。
ご覧になりたい方は、Top の【Photo】よりお入りください。
 ※1.公開時間:08:00〜19:00(それ以外の時間はブルー画面)
 ※2.まだ出産していませんので、留守が多いです。


〜〜〜〜〜23:00追加〜〜〜〜〜

NetworkCameraから30分おきにmailが来るように設定しています。
確認すると、コンナのが。

Highslide JS  Highslide JS

お昼寝の BERRY にちょっかいを出すも、相手にされずトイレシートに八つ当たりする ANNIE 。
(まだまだ子供で、親離れに苦労しそうです(;_;)

1: トイママ 『また動画で見られるんですね〜嬉しい♪ パ...』 (2008/06/28 12:31)

2: キティ 『産まれてからのお楽しみかぁ〜。 ANNI...』 (2008/06/28 14:26)

3: gin_chan 『最近アクセス数が、多いなと思ったら、下の...』 (2008/06/28 20:35)

2008/06/25(水) レントゲン撮影

繁殖
BERRYのお腹が前回よりも大きいので、予定を早め撮影してきました。
(前回は、撮影予定日に出産だったので、レントゲンは撮れなかったんです。)
小さな背骨と肋骨に比べ、頭は大きいんですね。
(頭数は、まだ秘密です。てへっ)
もしもの時に備え、いつでも帝王切開が出来るように準備をしてくれる。との事なので助かります。

獣医さんからの帰り道、綺麗な夕日が。明日も晴れそうですね。

Highslide JS  Highslide JS

1: キティ 『早めにレントゲン撮影したんですね。 秘密...』 (2008/06/26 25:48)

2: gin_chan 『◇キティ さんへ 頭数は産まれてからのお...』 (2008/06/27 11:13)

2008/06/24(火) カナブン

日々
タイトルは昆虫のカナブンです。金文ではありませんのであしからず。

網戸を開けていたら夕方カナブンが入ってきました。
早速見つけた母娘、興味津々です。
BLADEは、食べられないのをわかっているのか見向きもしません。

Highslide JS

咥える前に捕まえ、逃がしてやりましたよ。

産箱を準備しましたが、BERRYはそこでは眠ろうとしません...。

1: トイママ 『妊娠中は腹ぺこ腹ぺこ♪ カナブンも食べち...』 (2008/06/24 25:11)

2: gin_chan 『カナブンは青臭いようで...。 真夏の蝉...』 (2008/06/25 20:26)

2008/06/23(月) 梅雨なのに

日々
新潟も梅雨に入ったのに、我が地域ではまだ雨らしい雨が降っていません。
週間天気予報では、明日一時降りそうですが、曇りや晴れのマークが続きます。
今日の夕方には、雨雲が能登半島から来ましたが米沢方面へ。
(陽が傾くと、青空がくっきりしてくるのが写真を見て知りました。)

宮城の被災地へは行って欲しくない雲ですね。

Highslide JS  Highslide JS  Highslide JS


BERRYはと言いますと、おやつ探しに余念がありません。

Highslide JS

このおっぱいが歩く度に、ぷるぷるしています。

1: キティ 『ホント!おっぱいがプルプルだぁ。 ワンも...』 (2008/06/23 24:34)

2: gin_chan 『◇キティさんへ 今は普段の5割増しの餌を...』 (2008/06/24 13:23)

2008/06/20(金) おっぱい

繁殖
Highslide JS を実装しました。(08/06/22)
クリックすると同一ページで拡大画像が表示されます。また、移動も出来ます。
拡大画像をクリックすると閉じます。

Highslide JS

BERRYは立つのも難儀なのか、最近は横になってばかりです。
  (このお腹じゃね...)
お腹がはち切れんばかりなのに、おっぱいも張ってきてパツパツいってます。
  (あと10日後には、どのくらい大きくなるのだろう???)
仔犬の胎動も確認できるようになってきました。
動画撮れたらUpしますね。


【動画の追加】40.4MB:0m24s

3秒と18秒頃に胎児が動きます。

QuickTimeウィンドウを開く
動画は別ウィンドウで開くようにしました。

1: きゃらママ 『お腹大きいですねー!実家のシーズーもちょ...』 (2008/06/20 22:04)

2: gin_chan 『◇きゃらママ さんへ シーズーだとお腹が...』 (2008/06/20 23:47)

3: キティ 『すごく大きくなって来ましたね。 これでは...』 (2008/06/21 13:14)

4: gin_chan 『◇キティ さんへ ふんぞり返って歩ければ...』 (2008/06/21 19:39)

5: トイママ 『すっごくおおきいですね〜おなか♪ トイが...』 (2008/06/21 22:03)

6: gin_chan 『◇トイママ さんへ 前回よりもおっぱいの...』 (2008/06/22 8:44)