一王子避難小屋まで (725m)

平成25年01月01日(火)〜02日(水)

 南俣集落からの林道入口  元旦の二王子神社
   
 一王子避難小屋に到着  暖かいモノで暖まりましょ
   
 焼ソバもあるでよ  下山前、くまこ
   
 お正月っぽいでしょ  こんなコトする人はじめて見たよ
   
 この人です。このガムテープはBDなんだ。ってウソつきは・・・  正月早々大酒飲みの宴に呆れていた?Satomin
   
 雨っぽい雪でザックもびしょびしょ  バス時間まで桃パパも会いに来てくれました
   

日  時     平成25年01月01日(火)〜02日(水)
参加者     くまこ(神奈川県横浜市)
         YO (NCC)

         Satomin (下越山岳会)
         LTQ (下越山岳会)

行き先     飯豊連峰前衛 二王子岳 一王子避難小屋
天 候      01日(火)雪 02日(水)雪〜みぞれ〜雨
装 備     冬山避難小屋泊まり基本装備
通信用具   アマ無線
ナビ用品   地図 コンパス GPS 

防寒具     薄ダウン、ダウンパンツ
その他     スノーシュー Wストック
飲み物    ポカリ0.5L・紅茶
食料品    調理パン、握り飯2個
その他    

コースタイム 事柄 備考
01月01日
11時00分 南俣集落集合           朝からの降雪ため除雪がまだ来ていない。このため駐車できず、除雪待ち
12時00分 約一時間遅れで出発(95m)
13時13分 二王子神社(300m)       積雪1.0m 峡彩ランタン会の下山トレースで助かった
15時11分 一王子避難小屋(725m)    一王子避難小屋着


01月02日 
10時00分 一王子避難小屋(725m)    一王子避難小屋発 昨晩から約30cm程の重い湿雪が積もっていた。
10時30分 二王子神社(300m)       休憩
11時35分 南俣集落
12時00分 南俣集落発


概要
年末年始、特に山行計画があるでなし、大きなヤマをやるには、今の体力では無理がある。やはり夏場シッカリ荷を背負って歩いていないと厳しい。
という、ことで正月の間は近場の日帰り程度の予定でいた。そうしたら、年末近くになって、くまこが新潟に遊びに行ったら付き合ってくれるか?との
問い合わせ。二つ返事でヒマだからいいよ。という簡単な流れで二王子岳、一王子避難小屋で宴会しましょうということに。



記録
01月01日(火)
朝、起きると雪が降り始めている。みるみる雪は強まり積もり始める。くまこを新潟駅近くのホテルに迎えに行く途中、新新バイパスでは事故多発。
事故に巻き込まれそうになったけれど、ゴキブリの様にコソコソ事故車をかいくぐり、事故回避。
くまこを乗せてUターンして南俣へ。南俣集落へ向かう道路上では除雪作業中・・・嫌な予感

やっぱり南俣集落はまだ、除雪が来ていなかった。駐車場所まで入れない。困った・・・・峡彩ランタン会の方の車両と思われる車が2台
駐車場所に停めてあるけれど、こりゃ出るのも大変だなぁ・・・
ジタバタしても仕方ないから、除雪車が来るのをメシでも食べながら待ちましょう。そうしたらSatomin車も到着。しかたねぇから待つべ。と話す。
暫くすると、峡彩ランタン会の下山パーティーが降りてきた。さて、登りのラッセルは心配要らないけれど、車をどうするか?
峡彩ランタン会の方と話すと、スコップで除雪して脱出すると云うので、その空いた場所に停めるとしても、峡彩ランタン会方々の車を出すのを手伝い
そこに入れなければならん。
ボクとSatominは雪には慣れているけれど、横浜のくまこは「ワタシ、雪国では暮らせないなぁ」・・・・
と言いつつ多分、人生初の近所の方から借りたスノーダンプを押してみる。
概ね目途がつきかけた頃・・・・・

ガ〜ガッガッ、ンガア〜ガア〜ン、ゴ〜ン

と、タイヤショベルの音・・・・来たぜ。
重機のパワーにくまこ眼がテン・・・・・「すんゲぇ〜」
重機のパワーに感心しつつ、「除雪って、雪国には死活問題なんだぁ〜」と、ポツリ。
少し、雪国の生活の一端を感じた様だった。
除雪作業が終わるのを待って、準備して概ね小一時間遅れでスタート

峡彩ランタン会の下山トレースをありがたく頂き、順調に進むけれど、暑い・・・異様に暑い
汗が流れる・・・・ボクは合羽の下は半そでのTシャツ。下山トレースは概ね夏道通し。
神子石を過ぎて少し風が通り涼しく感じる。普通、冬はテルモスの暖かい飲み物が嬉しいものだが今日は、ポカリがぶ飲み
下山トレースを貰っても脛位ある。下山トレースがなければ、5時間以上かかるかも知れなかった。

そんな、こんなでもほぼ、見込みの所要時間で避難小屋到着。
水場を探すが、見つけられなかった。水場の下の流水もかなり流れが弱く出ていても弱いと思うが、須藤さんじゃないと判らないのかもしれない。

ストーブをお借りして荷揚げしておいた灯油を補給して暖をとる。
先ずは乾杯して、新年を祝い、くまこへようこそ!
Satominのお正月らしいツマミと豚汁、焼ソバを作りアルコールとともに頂く。いや〜いいもんだねぇ。

それにしても、YO遅いなぁ〜、無線来ないしぃ〜
電話してみるべ。と電話を忘れたボクに代わりくまこが電話するとお留守番電話・・・・んじゃ登っているねぇ
僅か数分でガラっと入口が開いてYO登場。ヤンヤ、ヤンヤ
・・・・ところで、大みそかも、18時に待ち合わせたけど来ないのでYOに電話したとたん、登場。
今朝は、除雪を手作業で目途をつけたら、重機参上。
また、YOが遅いので、電話を車に忘れたボクに代わり、くまこがYOに電話したとたん、登場。
実に間が悪いパターン・・・・

さて、YOが到着後は、YOお勧めのアイリッシュウイスキー、豚の紅茶煮、サーモンマリネをツマミにデロデロの大酒飲みの宴に突入
覆面会談
・・腰いてぇ
・・明日は風が吹くし悪いよね
・・上のトレース全然ねぇし、腰ラッセルより深いぜ
・・最近あまり山頂に拘りがなくなっているんだよねぇ
・・酒がうめぇ
・・もう、一本開けていいっスか?
・・ウイスキーうめぇ
・・あっ、オレ明日ね午後仕事なんで、朝ユックリして降りるワ
・・お稼ぎやっしぃ〜
・・いや〜疑似好天かね?すんげぇ星がキレイだよ

と、流れはエンドレスの大酒飲みの酒盛りモード・・・山登りじゃないねもう。この時点で・・・・・
あとは、野となれヤマとなれ・・・・手酌で好きなだけ飲んでくれぃ・・・・



01月02日(水)
寝付いた頃吹いていた風も朝には何となく落ち着いていた。外に出て様子を見ると気温高めで予想に反して風は弱く、雪が静かに降っていた。
昨晩寝てから30p位降った様だ。
YOは正月2日から仕事だとか・・・・くまことSatominとボクか・・・
大晦日から多分70cm〜1m位降っているので、腰胸ラッセルは必至か・・・・人員的に厳しいな
と、やる前から敵前逃亡、戦闘意欲なし。

ストーブに火をつけてコンロに火をつけてお湯を沸かす。
二日酔いの人もいる。仕事のため降りるYOに習い下山方向で大勢順応でなんとなく、そのまま下山下山〜
そうなれば、準備ノンビリで下山。

登りと違い早い早い。二王子神社で一休みして下山。途中つぼ足の方2人1Pと単独の3名とスライド
荷物からして、神社へ初詣と思うが、カンジキ位履いた方がいいんじゃないかな?二王子神社から下はミゾレから雨に。

上の田圃付近で所属会の先輩方とスライド。
会山行で2日〜4日日程での入山。状況をザッとお伝えして下山。

下山後くまこのバス時間までかなりあるので、紫雲の郷で温泉に入りYOとボクはお昼ご飯を食べてYOは仕事へ
紫雲の郷でノンビリしてから新潟へ移動して桃パパと合流。コーヒーをご一緒してボクは帰宅。桃パパがくまこを見送った。

楽しい年末年始だったけれどもう少しお天気に恵まれてくれれば良かったのだが、最後には雨降りでビショビショでせっかく来たのに
気の毒なことをした。

また、どこかでみんなでワイワイと沢、尾根、岩なんでも楽しめたらいいと思う。
楽しい年末年始でした・・・・でも、来年の年末年始はチャンとヤマに入ろうと思う。
家に居ても居所ないし・・・TV見ているのも辛いし苦痛だし・・・

皆様ありがとうございました。


以前の記録に戻る


トップページへ戻る