板山地区 生き物観察会

 平成24年10月14日の日曜日に新発田市川東地区の板山自治会で「板山みどりの風」の生き物の観察会が開催されました。
 当日は秋晴れの下車野小学校区の子供達20名とその親御さんたちによる子ども会の参加で、地区の板山寺前の水路でにぎやかに生き物観察を行いました。

 最初に集落内水路で水質検査を実施して、水質を確認してもらいました。前日雨が降ったということでしたがCOD値は平均4.0という結果は、アユなどがすめるいい水質です。この結果を踏まえて、どんな生き物がいるか水路まで移動します。

 網の中の泥の中からドジョウがいっぱい出てきました。シマドジョウや絶滅危惧種のホトケドジョウがいます。カジカもいました。スナヤツメにトノサマガエルといった街場では見られないいきものがいます。大きなモクズガニや小さなサワガニもいます。魚はアブラハヤの稚魚を捕まえました。

昆虫類ではオニヤンマ やコオニヤンマ、カワトンボのヤゴがいます。他にはアメンボやゲンゴロウ、ナベブタ虫が多く取れました。水温が16度と低めでしたが生き物たちが短時間で十数種も取れたことで板山地区の川の自然の豊かさを体験できました。新発田の川の上流部ですのでこれからも大切にしていきたい所です。