イオン・チアーズクラブ「水辺の大楽校」の活動報告

 2012年7月28日(土)に下越地区内の5店舗からなるジャスコ・イオンチアーズクラブが「水辺の大楽校」を今年もネットのサポートで開催しました。新潟、亀田、新発田、村上から総53名の子供達の参加で開催しました。
夏休みに入った最初の週末ということで子供たちにとっても最初のイベントの模様です。

 挨拶と記念写真の後は、さっそく沢の探検から開始です。
公園内の渓流になっている沢を進みます。ここには、サワガニがいます。
ひんやりとした水の流れを足に受けてさかのぼっていきます。
沢水の脇にある木の葉に隠れたサワガニを捕まえたようです。一人で2匹捕まえた子もいます。

 強い日差しを遮っている沢はほんとに気持ちがいいです。
続いて網を持って、アスレッチック広場の池をガサガサします。アカハライモリやヤゴ等の水棲昆虫を今年も見ることが出来ました。

 その後は、ペットボトルを利用したパタパタ推進舟と恒例の竹筒を利用した水鉄砲つくりです。リサイクルを今年のテーマとしていることからペットボトルや割りばし、牛乳パックを利用したゴム動力舟を作ってみます。
 ペットボトルに割りばしを取り付けゴムと回転スクリュー取り付けて完成です。造りはいたって簡単でさっそく池で進水式です。ゴムの巻き加減で進み方が変化します。なかなかまっすぐ進ませることが難しいようです。
水鉄砲もうまく作れたようで的宛てにチャレンジします。勢よい良く水を飛ばします。


 昼食のあとは待ちかねた加治川に泳ぎに行きます。ここは上流部なので水温も結構低く20度くらいです。慣れるまでは冷たく感じますが、子供たちのパワーはそんなことはお構いなし、
どんどん川の中央に向かっていき、流れる自然のプールを楽しんでいました。

 最後にスイカ割にみんなで挑戦です。力が弱いとあたっても跳ね返されてしまいますが
子供たちの合わせ技でスイカを割ることが出来ました。
去年は川が増水でおよげなかった分、今年は大いに水遊びを楽しむことが出来ました。子供達、またそれを支えていただいたイオンスタッフ、そして、加治川ネットのボランティスタッフさん達に今年も感謝いたします 。どうもありがとうございました。