小学校学習支援事業

太田小学校 ビオトープ学習会まとめ

 さる平成24年3月6日(火)、新潟市立太田小学校3年生から6年生まで今年度取り組んできたビオトープ学習のまとめとしてビオトープ拡大推進委員会が行われました。
 当会若月理事と学校で取り組んだきたビオトープ学習やビオトープ委員会や各学年で取り組んできた動植物観察やホタルの再生活動の内容を5年生と6年生が発表をしました。
 6年生は今年やり残した課題を5年生に引き継ぎ、5年生はクラスで話合い自らが課題としてきたものを4年生に引き継ぎそれをまた3年生が聞いて質問するという発表会でした。

 5年生の活動…春のビオトープ活動での水の冷たさに始まり、秋にはカマキリの巣の高さ確認(大雪の予想をした)、水路の落ち葉を掃除して水路の流れを確保したこと、カブトムシやクワガタを捕ったことなど楽しい思いを後輩に伝えまえした。
 6年生の活動…ウォータープロジェクトと題し、ホタルの減少についてに検証。水質の良さの示準を定め水車が必要ではないかと提言。また、地域の水質浄化を各家庭排水にまで着目して学習し水の大切さを訴えていました。

 最後に「ビオトープから発信! ここがすてき!」と題しパネルディスカションを行い、今後の太田小学校のビオトープをどのようにしていくのがよいかを児童みんなで話し合いました。
▲6年生の活動発表 ▲5年生の活動発表
▲若月理事を交え「ビオトープから発信! ここがすてき!」と題しパネルディスカション