2010年 5月 30日 飯豊連峰 北股岳へ行ってきました    

  コースタイム
0425我が家出発 0540飯豊山荘駐車場着
0550飯豊山荘発 0609温身平 0619ダム 0656彦江門の平 0713雪渓に降りる 0723梶川の出会 0741石転び沢の出合 1005梅花皮小屋 1037北股岳山頂  1118下山開始  1130梅花皮小屋 1347温身平 1408飯豊山荘駐車場
  
 今年初めての飯豊連峰、北股岳へ石転び沢から行ってきました。
 一週間前にやっと飯豊山荘まで車が行けるようになった様である。 早朝にも係わらず駐車場には十数台の車が駐車しており、登山の準備している人達も多かった。 登山届けを出して出発する。 温身平付近は新緑が綺麗だった。 彦江門の平から20分くらいで雪渓に降りることが出来た。 雪は例年に比べると多いような気がする。 すでに雪渓上には10数人の登山者が登っていて豆粒の様に見える。 石転び沢の出合でアイゼンを付けた。 北股沢の出合付近で上部にガスが掛かってくる。今まで晴れていたのに残念だ。 雪渓上は先に登った登山者のキックステップ後が残っており、雪も固くなく比較的に登りやすかった。 梅花皮小屋付近は雪は無かったが、北股岳の直下付近は雪があった。 山頂付近からスキーで降りていった人が居た、かなりの急傾斜なのに凄い強者も居るものだ。 食事後再び往路を下山する。

下りは楽だが梅花皮小屋直下は注意して降りる。 登山者の半分以上は山スキーである。 スキーを担いでの登りはきついと思うが、下りはとても気持ち良さそうだった。 下山途中ゼンマイ取りの人達と会う。ザックの中は膨れており30kg近くはあるようだ。 何年か前にも梶川沢から降りて来た山菜採りに会ったが、同じ人達か。途中赤コゴミを採取して無事下山する。温身平付近は新緑を楽しむ観光客がたくさん居られた。

 
写真をクリックすると大きく表示されます。

 
 
戻 る